主婦ブロガー・ライターのバックの中身は?必要最小限の持ち物紹介!

主婦ブロガー兼Webライターのゆぴ(yuikkuma@23)です

今回は、カフェでブログやライターのお仕事をするときのバックの中身を紹介します!

必要最小限かつお気に入りのアイテムたちです。

需要があるかわかりませんが、ぜひ最後までご覧ください♪

目次

スポンサーリンク

ブロガー、ライターのバックの中身

\バックの中身はこんなこんな感じ〜/

  • パソコン
  • iPhone12mini
  • AirPods Pro
  • タンブラー
  • ポーチ
  • エコバック

必要に応じてハンカチ、ハンドクリーム、薬などが加わる場合も◎

パソコンが重いので、他の荷物はできる限り量を減らしています。

詳しくアイテムを紹介していきます!

A.P.Cのトートバック

まずはバックの紹介。

バックはA.P.C(アー・ペー・セー)のトートバックを使っています。

MacBookが入るおしゃれな鞄を探していたのですが、昔から好きで狙っていたこのバックをゲットしました!

シンプルなデザインだけど、生地がしっかりしているしマチもあって大容量入るところがお気に入りです♪

ただ、デニムなど色移りしてしまう点だけ要注意。

MacBook

パソコンはライターの収益で購入したMacBookAir。

初めて購入したMacBookは、本当に使いやすい!

1つ前のスペックのM1ですが、問題なく使えています。

文章を書くだけならもっと低価格のパソコンでも良いのですが、せっかくなら…と思って奮発してゲットした私の宝物♪

高かったけれど、買ってよかった!

ケースはMOFTを使用しています。

このケース、実はスタンドにもなる優れもの

2段階高さを調節できます。

パソコンがずれることも全くないし使い心地抜群です。

ケースと別にスタンドを持ち運ばなくてよいので荷物を減らせます。

ちなみに旦那は色違いのブラックを持っており、夫婦で愛用中!

 
ブラックもシックでかっこいいですよね!

iPhone12mini

スマホはiPhone12miniです。

片手で操作しやすくポケットにも忍ばせられるminiが好き♪

このケースはお財布の役割も果たしているのがポイント。

  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • スーパーのカード
  • 保険証

を入れており、買い物はキャッシュかPayPayで済ませるので財布は基本持ち歩いていません。

財布なし生活、最初は不安でしたが案外なくても困りませんよ!

こちらのスマホケースについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

AirPodsPro

作業時に欠かせないイヤホンは、AirPodsPrpを愛用しています。

あ…そろそろお気づきかもしれませんが、アップル信者です(笑)

私はHSPで特に音には敏感。

隣の人の物音や会話が気になって仕方ないので、ノイズキャンセリング機能抜群のAirPodsProが大活躍しています。

ミッフィーのケース、可愛くないですか?

シンプルなデザインがお気に入りです♪

タンブラー

スタバが大好きで、作業するカフェはほとんどスタバです。

スタバはマイタンブラー持参で22円引きになります。

スタバで仕事をする理由については、こちらの記事で詳しく紹介しています

保温保冷機能も高いので、美味しいドリンクが長時間楽しめるタンブラーはマスト!

サイズの異なるタンブラーを持っていて、日によって変えています。

可愛くておしゃれなデザインのタンブラーがたくさんあるから、本当はもっと集めたい!(笑)

ポーチ

ポーチは雑貨屋で購入したもの。

パイナップル柄に一目惚れ(笑)

果物の中でパイナップルが一番好きです←

リップ、目薬、消毒液などちょっとしたものを入れています。

エコバック

ちょこっと買い物したときに大活躍のエコバック

このエコバック、かなり気に入ってます!

ミスドのイラストなどでお馴染みのイラストレーター原田治さんの靴下屋とのコラボグッズです。

「これ可愛い〜!欲しい!」

と思ったときにはすでに売り切れていたため、メルカリで購入しました(笑)

コンパクトに畳めるのもおすすめポイント◎

スポンサーリンク

まとめ

ブロガー・ライターのバッグの中身紹介でした〜!

シンプルかつ機能性のあるものが好みです。

大変なお仕事もせっかくならばお気に入りグッズに囲まれてしたいので、可愛くて万能なアイテムを日々調査しています(笑)

自己満足の記事に最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

アラサー専業主婦ゆぴです。
身体上の関係で子なし夫婦を選択。
夫婦2人で仲良く暮らしてます。
子なし主婦の暮らしや、専業主婦の方に役立つ情報などを発信中♪
好きなもの:読書、カフェ、食べること

ゆぴをフォローする
ブログ
スポンサーリンク
ゆぴをフォローする
〝アラサー子なし主婦〟ゆぴの雑記帳
タイトルとURLをコピーしました