2台同時充電可能!KINIVAのおすすめワイヤレス充電器を紹介!

アラサー専業主婦のゆぴ(yuikkuma@23)です。

著者はiPhoneや AirPods、 Apple Watchを愛用している、言わばApple信者です(笑)

そんなApple信者が、今回KINIVA様からApple製品対応のワイヤレス充電器を提供していただきました。

家中充電コードでごちゃごちゃしてる…

1つずつ別々に充電するのが面倒くさい

あなたもこんなお悩みを抱えていませんか?

ですが、この充電器で解決するそうなんです!

急速」「置くだけ充電」「同時2台充電可能

非常にハイスペックな充電器ですよね。

早速使ってみました。

実際の使用感もレビューしていますので、ぜひご覧ください!

この記事を読んでわかること
  • KINIVAのワイヤレス充電器の紹介
  • KINIVAのワイヤレス充電器のレビュー
  • おすすめポイント

Apple製品を使っている人はもちろん、使ってみたい人にもおすすめ!

目次

スポンサーリンク

KINIVAワイヤレス充電器の詳細

対応機種携帯電話
接続方式USB
特徴スマホスタンド機能、Magsafe磁器充電対応、最大出力15W、2台同時充電
コネクトタイプUSB
重さ46g
ブランドKINIVA
USBポートの総数1
値段3,880円
購入場所Amazon
対応機種

MagSafe充電対応】:iPhone 12 mini,iPhone 12,iPhone 12 Pro,iPhone 12 Pro Max,iPhone 13 mini,iPhone 13,iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max 

Qi対応機器】:iPhone 8,iPhone 8 Plus,iPhone X,iPhone XS,iPhone XS Max,iPhone XR,iPhone 11,iPhone 11 Pro,iPhone 11 Pro Max,iPhone SE(第2世代) 

AirPods】: AirPods Pro / Wireless AirPods 2 Case (2019)

 【Apple Watch】 全Series 1/2/3/4/5/6/SE/7(OS8.5.1にも対応)

購入する前に、自分の機種が対応しているか確認してくださいね!

スポンサーリンク

KINIVAワイヤレス充電器の特徴

  • 2台同時充電可能
  • 最大15W急速充電
  • マグネット式・MagSafe対応
  • 折りたたみ式・スタンド機能付き
  • USB-Cケーブル&USBアダプタ付属

2台同時充電可能

Apple WatchとiPhone/ AirPods の充電が1台で可能。

ワイヤレス充電は、パッド状に端末を置くだけでデバイスを自動判別し、適正な電流を送ることが可能です。

充電器1つで3つのデバイスが充電できます。

充電コードがありすぎてごちゃごちゃしてたのがこれで解決できる…!

最大15W急速充電

充電スピードはこんな感じ。

  • iPhone:対応機器を従来より1,5倍早く充電、約2,5時間で満充電
  • Apple Watch:2,5Wで約3時間で満充電

安全充電なので、スマホを急速ワイヤレス充電器に一晩中置きっぱなしにしても大丈夫!(※出力20Wの電源アダプターを推奨)

マグネット式・MagSafe対応

iPhone13/12シリーズ機種に搭載した「magsafe」充電技術に対応し、急速充電が可能です。

また、強力マグネットでピタッとくっつき、位置ずれが起きにくい仕様に。

煩わしい位置調節が必要なく、より安定、効率的に充電できます

折りたたみ式・スタンド機能付き

Apple Watch充電器は折り畳み機能が搭載され、スマホ充電の際にスマホスタンドとしても使用可能です。

スタンドは8段階(240°)調整でき、自由な角度で自立させることができます。

また、手のひらに収まるコンパクトサイズなので持ち運びにも便利!

充電器を折り畳めば収納も場所をとりません。

USB-Cケーブル&USBアダプタ付属

ケーブルと交換アダプタ

Magsafeの充電器はケーブルが取り外せるType-CtoType-Cを使用しているため、収納や持ち運びがより快適になります。

また、ケーブルはタイプC搭載デバイスと幅広い互換性があり、任天堂スイッチやパソコンポートなどの他の端末にも利用可能です。

さらに、USB-A交換アダプタも付属。

普通のUSBポートにも対応でき、対応幅と便利さを向上させています。

KINIVAワイヤレス充電器のレビュー

KINIVAのワイヤレス充電器のパッケージはこんな感じ。

パッケージ内容はこちら。

  • ワイヤレス充電器x1
  • Type-Cケーブルx1
  • USB変換アダプターx1
  • 磁気リングx1
  • 日本語取扱説明書

早速使ってみました!

左の小さい方が Apple Watch用、右の大きい方がiPhone、 AirPods用です。

ここにデバイスを置くだけで充電できます。

しっかり充電できました!

Apple Watchと AirPodsPro↓

Apple WatchとiPhone↓

3つともしっかりとマグネットがくっついて、快適に充電できます。

Apple Watchの純正の充電器と大きさを比べるとこんな感じ↓

(左)KINIVAワイヤレス充電器/(右)Apple純正充電器

純正に比べるとKINIVAの充電器は大きいですが、KINIVAの充電器は46gしかないので、特に問題はないかと思います。

Apples製品と間違えそうなくらいシンプルなデザインでお気に入り!

これはとても使いやすいです!!

KINIVAワイヤレス充電器のおすすめポイント

実際にKINIVAワイヤレス充電器を使用してみて、おすすめしたいポイントがこちら。

  • 1台で3つのデバイスの充電が可能
  • コンパクトなデザイン
  • スタンドとしても使える

とてもコンパクトで、持ち運ぶのにも便利です。

折り畳めて小さくなるので、かさばらないのが嬉しいです。

旅行に持って行くのにも邪魔にならない!

3つ充電できる充電器って他にも色々あるけど、大きかったりかさばるのがネックだったんだよね。これなら大丈夫だ!

個人的に嬉しいのが、スマホスタンドとしても使えること!

iPhoneを立てながら充電することはもちろん、スタンドのみでも使用できます。

これ1つで2つの役割を果たしてくれるのはとても嬉しいです。

まとめ

KINIVAワイヤレス充電器の紹介でした。

いかがでしたでしょうか。

  • 1台でiPhone、AirPods、 Apple Watchの充電が可能
  • 急速充電
  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • スマホスタンドとしても使用可能
  • 交換アダプタ付き

Apple製品をお使いの方に、ぜひおすすめしたい充電器です!

ハイスペックな充電器で、快適な毎日を過ごしてみませんか♪

ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

アラサー専業主婦ゆぴです。
身体上の関係で子なし夫婦を選択。
夫婦2人で仲良く暮らしてます。
子なし主婦の暮らしや、専業主婦の方に役立つ情報などを発信中♪
好きなもの:読書、カフェ、食べること

ゆぴをフォローする
暮らし
スポンサーリンク
ゆぴをフォローする
〝アラサー子なし主婦〟ゆぴの雑記帳
タイトルとURLをコピーしました