専業主婦でも稼げる!?ブログ6ヶ月目の運営報告

ゆぴ
ゆぴ

こんにちは。アラサー専業主婦のゆぴです。

飽き性の私がブログを始めて6ヶ月が経ちました!!

  • ブログって楽しい?
  • ブログで本当に稼げるの?
  • スキルのない人、専業主婦でも運営できる?
  • ブログを始めて6ヶ月経った現在のブログの運営報告や、取り組んでいること

などなど、お話ししていきます♪

これからブログを始めるという方の参考になれば嬉しいです!!

この記事はこんな人に読んでほしい
  • ブログに興味のある人
  • ブログ初心者の方
  • ブロガー仲間の方

こちらではブログを始めて1ヶ月経った心境などをお話ししています。

著者ゆぴはこんな人
  • 2021年9月 WordPressにてブログ開設(テーマはcocoon)
  • 全てiPadでブログ運営
  • パソコンスキル0、ネットビジネス知識0の状態で運営開始
  • 専業主婦
  • 性格は熱しやすく冷めやすい、平和主義、のんびり屋

目次

スポンサーリンク

ブログ6ヶ月目の運営報告

記事数PV数ユーザー数収益ドメインパワー
24(下書き17)8,837 6,585・アドセンス…約うまい棒160本分
・アフェリエイト…0
1,8
そういえば、うまい棒値上がりしましたね。

※2021年8月〜2022年2月の合計数

ざっとこんな感じ。

下書きには、いずれリライトして投稿したい記事や、納得のいかない記事が眠っています。

多すぎ…?(笑)

PV数はこちら↓(アナリティクス参照)

※アナリティクス→「行動」→「概要」でチェック

全体的にまだまだ低い!これからもっと頑張ります。

Googleのクリック数、表示回数はこちら↓(Googleサーチコンソール参照)

※Googleサーチコンソール→「検索パフォーマンス」→「レポート全体」でチェック

記事数が増えているので少なからず自然と表示回数は増えています。

それに対してクリック数が少ないので、こちらもSEO対策の勉強に力を入れていきます!

SEO対策にこの本を読んでいます!!

分かりやすくておすすめです。

そもそもSEOって何?SEOについて知りた人はぜひ読んでほしい!

全体の流入源はこちら↓(アナリティクス参照)

  • Social…Twitter、インスタなどのサイトから
  • Direct…ブックマーク、お気に入り、直接URLからなど
  • Referral…ブログ村、はてなブログなど別サイトから
  • Organic Search…検索から
※アナリティクス→「集客」→「概要」でチェック

集客はTwitterがメインです。

初期に比べると少しずつ検索回数が伸びてきているのでもっと増やしていきたい!

スポンサーリンク

Googleアドセンスに合格するまで

Googleアドセンスはブログ開設後4ヶ月目、15回以上申請の挙句やっと通りました。

同期ブロガーさんがどんどんアドセンス合格する一方、私はなかなか合格できず焦りと悔しさがありました。(かなり負けず嫌いな私。めげずに頑張りました…!)

アドセンス合格するためにしたこと
  • オリジナル記事を意識して書く(体験談など、自分にしか伝えられないことをテーマにする)
  • オリジナルの画像を挿入する(フリー素材ばかりは良くないみたい!)
  • 次の申請までに時間を空ける(不合格通知が来た後、修正してすぐ再申請していたのを、日にちを開けて申請したらすぐに合格できました!)

アドセンス取得1ヶ月半ほどで収益4桁達成!!

確定収益が1000円を超えると振り込み先の住所確認のためGoogleからお手紙が届きます♪

こうして結果が目に見えて分かるのがブログ運営をやっていて良かったと思うことです!!

PV数やドメインパワーを上げるためにしたこと

ブログを始めて半年の間に、PV数やドメインパワーを上げるためにしたことがこちら。

  • Twitterの運用
  • にほんブログ村の登録
  • BlogMAPの登録
  • lit.linkの登録
  • パワーランクチェックツールの活用
  • キーワード選定

Twitterの運用

ブログとほぼ同時期に始めたTwitter。

現在のフォロワー数は約3,500人!!

その中の9割の方がブロガーさんです。

たくさんのブロガーさん達と繋がれて嬉しい♪

1番上のツイートに見てほしい記事を固定しているのですがたくさんの反響があってびっくりしています!

恐るべしTwitterの力!!

  • 記事を更新したらTwitterにアップして見てもらえる
  • ブロガーさんの記事を見て勉強できる
  • ブロガーさんとブログの情報をシェアできる

ブログを始めるならTwitterは必ずやるべし!!

にほんブログ村の登録

にほんブログ村はブログのPV数を増やしたり、読者として気になるブログを見たり情報や調べたいことを検索できるサイト。現在はおよそ980,000人のブロガーが登録しています。

ゆぴ
ゆぴ

私は「主婦日記」「子供なし専業主婦」「ライフスタイルブログ」「二人暮らし」のカテゴリーに登録しています♪

Blog MAPの登録

ブログマップは、有名ブロガーヒトデさん(@hitodeblog)が運営しているサイト。現在6,700のブロガーが登録しています。こちらも様々なカテゴリーからブロガーさんのブログが見れます。

ゆぴ
ゆぴ

こちらでは、「家庭のこと」「ライフスタイル」で登録しています♪

lit.linkの登録

lit.linkは、ブログ、Twitter、インスタなど複数のアカウントを持っている場合にこれらのアカウントを1箇所にまとめられるサイト。

アカウントを複数持っている場合1度に紹介できるのでおすすめ♪

パワーランクチェックツールの活用

パワーランクチェックツールは、自分のサイトのドメインパワーを計測できるツール。ドメインパワーが強いほどSEOに強く、検索エンジンにも上位に上がりやすくなります。

上記で紹介した「にほんブログ村」「BlogMAP」「lit.link」はドメインパワーを上げるのに有利なツール!!ブログを始めたら必ず登録しましょう。

ゆぴ
ゆぴ

まだまだ他にもドメインパワーを上げられるサイトがあるので、これから勉強して登録してみたいと思います!

キーワード選定

キーワード選定とは、SEO対策する際の単語や文章を選ぶこと。ラッコキーワードやキーワードプランナーなどのツールで調べられます。

ゆぴ
ゆぴ

キーワード選定はSEOには必ず必要!私も勉強中です。

様々なサイト、ツールを活用して自分のブログを世に広めていきましょう!!

ブログは楽しい?

結論、「ブログは楽しい」です!!

ブログが楽しい理由
  • 好きな時間に好きな場所でできる
  • 自分の書きたいことだけを書ける
  • 周りに気を遣わずできる
  • 結果が目に見える

自由度が高く結果がすぐ出て目に見えるところが良いです。

ゆぴ
ゆぴ

私は社会人時代、人間関係に悩んだり周りの目を気にして十分力が出しきれないことに悩まされていました。専業主婦をしながら副業でブログをするというライフスタイルが自分にぴったりだなと思っています♪

また、ブログを始めて良かったなと思うのは、「タイピングが早くなったこと!!」(笑)

ブログを始めた当初は両手で打つのもぎこちなかったのですが、記事を書く機会が増えていくうちにサラサラっと打てることも多くなってきました。

タイピングに強くなればブログ以外の場所でも生かせるようになるのでやっていて良かったです。

スキルのない人、専業主婦でも運営できる?

ずばり、専業主婦、スキルのない人でもブログはできます!!

パソコンの知識もスキルもない私でも、ブロをグ続けることができています。

最初は知らない専門用語が多く挫折しそうでしたが、(今もわからないことが多いです!)Twitterで出会ったブロガー仲間の方と情報を共有しあったりプロの方の本を読んで勉強しています。

実際に私が使用している本がこちら↓

ブログの作り方から書き方までわかりやすく教えてくれる!
 

分かりやすい文章の書き方や、検索エンジン上位に反映されるための秘訣などを教えてくれる!
ページ数は長いけれど、ほとんどが掛け合い形式なので読みやすい♪

悩んでいる人
悩んでいる人

ブログ始めてみたいけれど、育児に家事に追われて時間も作れなさそう…

ゆぴ
ゆぴ

会社みたいに締め切りがあるわけでもないし、自分のペースでできるので安心して始められますよ♪

スキルも知識もないただの専業主婦ブロガーでも、お小遣い程度に収益が出ています!

自信のない方も、まずは一歩行動に移してみましょう!!

最後に

専業主婦ブロガーがブログを始めて半年間後の実績、運営報告でした。

半年間でも収益が発生したり、多くの方に読んでいただけるようにって嬉しいです。

今後の目標は「1ヶ月で収益5桁」、ゆくゆくは「収益でMacBookを購入する」です!!

目標に向かってこれからも頑張ります♪

ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

30代ズボラ主婦のゆぴです。
子なしですが旦那と仲良く暮らしています。
食べること、寝ること、K-POPが好き。
最近は、ボディメイクや韓国語勉強にハマっています。

ゆぴをフォローする
副業
スポンサーリンク
ゆぴをフォローする
ズボラ主婦部
タイトルとURLをコピーしました