
アラサー専業主婦ゆぴ(yuikkuma@23)です。
ズボラな私も、ゆる〜く筋トレを続けて4年が経ちました。
「運動不足が気になるから運動を始めたいけれど、何をしたらよいかわからない」
「わざわざマットやウエアを用意するのは面倒くさい…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
そんなあなたにおすすめするのがながら筋トレです。
家事や日常の動作のついでに一緒におこなうながら筋トレは、「運動をするぞ!」と意気込む必要もなく、適度なトレーニングができます。
この記事では、ズボラさんや主婦の方でも簡単に取り組める、家でできるおすすめながら筋トレ6選をご紹介します!!
\家でできるおすすめながら筋トレ6選/
- 電子レンジの温め時間を待ちながら「立ち腹筋」
- 歯磨きしながら「かかと上げ」
- 髪を乾かしながら「スクワット」
- テレビを見ながら「腕ねじり」
- 食事をしながら「足を閉じる」
- ベッドで横になりながら「足上げ」
トレーニング動画やポイントも解説しているのでぜひ最後までご覧ください♪
目次
ながら筋トレとは

何かをしながら運動できるなんて魅力的…!
- 「道具不要!」
- 「運動するスペースも必要なし!」
- 「とにかく簡単!」

簡単にできる筋トレばかりなので、「運動が苦手」「運動する気が起きない」方もぜひ今日から取り入れてみてくださいね!!
ながら筋トレのメリット
- 運動する時間を作る必要がない
- 短時間でできる
- 「やるぞ!」と気合を入れずに始められる
ながら筋トレはメリットがたくさん。
運動が苦手な方や、十分に時間を確保できない方でも始めやすいです。
「まずは形から!」とウエアや道具を購入したのに、3回も使わず押入れの奥にしまい込んだまま…
なんていうことにもなりません。

ながら運動なら軽い気持ちで始められそう…!
おすすめながら筋トレ6選
ズボラさんでも簡単にできるおすすめながら筋トレ6選がこちら↓
- 電子レンジの温め時間を待ちながら「立ち腹筋」
- 歯磨きしながら「かかと上げ」
- 髪を乾かしながら「スクワット」
- テレビを見ながら「腕ねじり」
- 食事をしながら「足を閉じる」
- ベッドで横になりながら「足上げ」
どれも難しい動きはなく、誰でも簡単にできます

今回ご紹介する6つのトレーニングは、腕・お腹・足・お尻によく効くよ!
私も日々実践中♪
1つずつ詳しく動きを解説していきますので、始められそうなものからチャレンジしてみてください。
電子レンジの温め時間を待ちながら「立ち腹筋」
料理中のレンチンの時間、ぼーっと立って出来上がりを待っていませんか?
そんな時は「立ち腹筋」がおすすめ。
※動画では6分〜に出てきます
立ち腹筋(スタンドコンストリクション)/効く場所:脇腹
普段なかなか使うことのない脇腹の筋肉も、レンチンの数十秒〜数分の間だけでも立ち腹筋をおこなえば、効果が実感できます

確かにレンチンの時間が有効に使えるね!
歯磨きしながら「かかと上げ」
毎日必ずおこなう「歯磨き」の時間も、「かかと上げ」で筋トレしましょう。
かかと上げ(カーフレイズ)/効く場所:ふくらはぎ

ふくらはぎがプルプルするくらい効果があるよ!
やりすぎには注意(笑)
髪を乾かしながら「スクワット」
髪を乾かす時間も運動できるんです!
乾かす間フリーな下半身で「スクワット」をしましょう。
スクワット/効く場所:お腹、お尻、太もも

正しいフォームでやらないと膝を痛めてしまうから要注意!
テレビを観ながら「腕ねじり」
座ってぼ〜っとテレビを観ている時間ももったいないです!
せっかくなら、テレビを観ながら「腕のねじり運動」をしましょう。
※動画では立っておこなっていますが、座って実践しましょう。
腕ねじり/効く場所:腕

座ったまま運動できるなんてすごい!ぼーっとテレビを観ている時間がもったいないね。
食事をしながら足を閉じる
食事をしながら運動…!?
はい、できちゃうんです。
ただ、足を閉じるだけ!!
座り方を意識するだけで、太ももの内側にアプローチできますよ。
足を閉じるトレーニング/効く場所:太ももの内側
足裏をしっかり床につけて、姿勢正しく座る

足を閉じるだけなのに、かなりきつい!(笑)
時間を決めて、無理せず行ってみてください。
電車など移動中にも気軽にできますよ。
ベッドで横になりながら足上げ
寝る前や起きた後、少しだけ「足上げ」してみましょう。
足上げ(レッグアダクション)/効く場所…太ももの内側

太ももの贅肉を落とすのに効果抜群!
ながら筋トレのまとめ
ズボラさんでも簡単にできるおすすめながら筋トレ6選をご紹介しました。
- 電子レンジの温め時間を待ちながら「立ち腹筋」
- 歯磨きしながら「かかと上げ」
- 髪を乾かしながら「スクワット」
- テレビを見ながら「腕ねじり」
- 食事をしながら「足を閉じる」
- ベッドで横になりながら「足上げ」

どれも「ながら運動」なのでとにかく簡単!
運動不足の方や、体力に自信のない方でも始めやすいものばかりですなので、1つでも「挑戦してみたい!」思った筋トレがあったら、さっそくチャレンジしてみてください。
一緒にながら筋トレを楽しみましょう。
ポチッと応援お願いします!