早起きは得意なアラサー主婦、ゆぴ(yuikkuma@23)です。
皆さんは、「朝活」をしたことはありますか?
興味はあるけれど早起きは苦手で…。
主婦をしながら朝活ってなかなかできない…!
ずばり!朝活とは「朝の時間を有効に使う」ことです!!
この記事では、
- 朝活とは何か?
- 朝活のメリット
- 主婦にもおすすめの朝活5つの紹介
- 早起きが苦手な人必見!朝活のために早起きするコツ
などを紹介します。
朝活について知りたい主婦の人、興味のある人は要チェックです!
目次
朝活とは?
朝活とは、その名の通り「朝活動すること」です。
ですがただ単に朝活動するのではなく、【普段より早く起きて仕事や育児、家事の前の時間を有効に使う】イメージです。
朝活って何時にすることを言うの?と思う方も多いと思います。
SNSを見ていると、朝の3時、4時頃から「朝活始めます!」なんて言う人を見かけて、「そんなに早起きしなきゃいけないの!?」なんて驚いたことがあります。
・例えば8時出社の人の場合…
6時半起床→7時半家を出る
↓
6時起床→(30分朝活)→7時半家を出る
30分だけなら続けられるかも…!!
朝活のメリットとは?
朝活を実践している私が得た「朝活のメリット」はこちらです。
1つずつ具体的にお話ししていきます。
集中力がアップする
朝起きてからの3時間は、脳の動きが活性化していて「脳のゴールデンタイム」とも呼ばれています。
朝1番は頭がリセットされているので、勉強や調べ物をするなどに最適です。
また朝は家の中も外も静かなので、静かな環境で作業できるのも朝活ならではの良いところです。
1日が有効に使える
朝活をしていると、1つ、2つ活動を終えても「まだ8時なの!?」とびっくりしてしまいます。
- 「普段ならまだ寝ている時間なのに、今日はもうご飯も食べ終わった〜!」
- 「この後は何をしようかな?」
と考えるだけでワクワクしてしまいます。
朝起きるのは辛いけれど、1日有効に使える時間が増える嬉しさがやみつきになります♪
生活リズムが整う
「朝活をする」=「夜早く寝る」
ことになりますよね。
そうなると、自然に早寝早起きの習慣が身につきます。
私自身、夜なかなか寝付けないことがあるのですが、朝活をする日は自然と夜も眠くなりよく眠れます。
気分が明るくなる
朝活すると“清々しい気持ち”になります^^
- 「早起きできた!」
- 「朝から外の美味しい空気を吸ってスッキリした」
- 「朝から美味しいご飯が食べられた」
- 「まだ1日自由な時間がたくさんある!」
朝からこんなにハッピーな気持ちになれるなんて幸せじゃないですか!?
社会人だった頃は、休日も朝はひたすら寝ていたい人でした。
たくさん寝れることも幸せだけれど、朝活をすると今までに味わったことのない幸福感を感じられます♪
主婦におすすめの朝活5つ
アラサー主婦の私も実践している、主婦におすすめの朝活を紹介します。
※朝活は毎日しているわけではなく、予定のない日や旦那の休日に合わせて取り入れています。
- モーニングページを書く
- 読書
- ウォーキング
- カフェに行く
- パン屋さんのテラス席でパンを食べる
モーニングページを書く
モーニングページとはなんぞや?と思う方もたくさんいるかと思います。
簡単に言うと、頭の中の思考を全て吐き出すノートです。
思い浮かぶことをただひたすらノートに書き出していきます。
頭のモヤモヤを全てさらけ出せるのでスッキリします。
所要時間は人それぞれですが、私は30分ほどです。
読書
朝活に読書はもってこいです。
静かな部屋で白湯を飲みながら読書をする…
これが私のルーティーンです(笑)
小説からビジネス本まで幅広く読みます!
読書は本さえあればできるので、気軽に始められますよね。
ウォーキング
朝のウォーキングはオススメです!理由は2つ。
- 朝に日光を浴びると「セロトニン」という物質が分泌されます。
- 朝行う適度の運動は、「脳の動きを活性化させ、学習効果を高める」と言われています。
先ほど紹介した「モーニングページ」同様、頭の中の思考を整理することができます。
仕事のアイディアが浮かぶ…なんていうこともあるかもしれません!
朝日を浴び洋楽を聴きながら歩く…
とっても幸せな時間です。
カフェに行く
カフェが好きなのでよく利用します。
よく行くのは家から歩いて20分ほどのところにあるスタバです。
本屋が隣接されていてスタバの店内で本が見れるので、コーヒーを飲みながら本や雑誌を見ています。
カフェは仕事や勉強をしている方も多いので、私もモチベーションを上げながら作業することもあります。
歩いてカフェに行けば運動にもなるので一石二鳥です♪
パン屋さんでパンを食べる
月に1度パン屋さんで朝活するのが私のお決まりです♪
空いている日はテラス席で食べます。
コーヒーも無料で飲めて最高!!
朝から焼き立てのパンを食べ、贅沢な朝を過ごしています^^
朝は眠いけど「美味しいパンが食べられる…」と思うと頑張って起きられます(笑)
実際に朝活している人はどんなことをしているのか?
Twitterのフォロワーの皆さんに、どんな朝活をしているかアンケートを取りました。
結果はこちら ↓↓
42人の方に答えてもらいました。
朝活の定番、「読書」「運動」「ブログ」「勉強」でアンケートを取りました。
私のフォロワーには副業、または本業でブログを運営している方が多いので、項目に「ブログ」を入れました。
そのようなわけで、「ブログ」をしている方の割合が少し多い結果になりました。
朝の集中しやすい時間を利用して、自身の「スキルアップ」につなげるのも良いですね!
運動に関しては具体的な内容として、
- 「ジム」
- 「ヨガ」
- 「ストレッチ」
などがありました。
また、
- Twitterを運用する時間に当てる
- Voicy(音声発信メディア)を聴いている
という意見もありました。
Voicyは私も利用しているのですが、インフルエンサーや芸能人の方などが発信する有益な情報を聴くことができます。
ウォーキングや家事をしながら、「ながら聴き」ができるので、朝活におすすめです。
朝活をされている皆さんは、朝の時間を有効に使っているようです!!
朝活のために早起きをするコツとは!?
朝活の1番の天敵、それが「早起きすること」。
「朝活したい!」「でも朝は起きれない…!」
そんな早起きが苦手な方必見!
朝活をするために早起きをする秘訣がこちらです↓↓
夜早く寝る
やはり、朝早起きするには時間を逆算し、夜早く寝る必要があります。
翌朝6時に起きようとして、23時に寝るのと25時に寝るのとではどちらが起きれる確率が高いかは一目瞭然ですよね。
中には睡眠時間を削ってでも朝活をしている人もいると思います。
ですが無理矢理起きても頭も冴えなかったり日中も睡魔に襲われたりで良いことはありません。
夜から朝にかけてのタイムスケジュールを立てる
実際に、夜から朝活までのスケジュールを立ててみましょう。
- 21時までにお風呂に入る
- 22時…布団に入る
- 23時…就寝
- 7時…起床
- 7時〜7時半…身支度
- 7時半〜朝活開始(ウォーキング、パン屋さんで朝食)
翌朝の楽しみを決めておく
- 「明日は朝おしゃれなカフェでモーニングをする」
- 「買ったばかりのウエアを着て運動をする」
など、“ワクワクすること”を朝活に取り入れてみましょう。
自分の好きなことや興味のあることを取り入れれば、眠くても「起きるぞ」という気持ちになれます!
それでも厳しい場合は、
- 友人、同僚、家族と朝活の約束をする
- オンラインセミナーを予約する
など、朝起きないといけない状況を作ってしまうのもありだと思います。
ネットで検索すると、「朝活オンラインセミナー」「朝活コミュニティー」など様々なサイトがあります。
朝活の楽しむ仲間がたくさんいるので、どんな内容のものがあるのかみて見るのもいいですね。
目覚まし時計をベッドから遠くに置いておく
これはかなりの確率で2度寝を防げるのではないでしょうか。
止めないとなり続けるアラーム…
寝ている場所の遠くに置いておけば強制的に起き上がらないといけません!
「朝が苦手」という方はぜひ実践してみてください!
朝活のまとめ
主婦でもできる朝活の紹介やメリット、早起きするコツをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
一緒に朝活を楽しみましょう♪
ポチッと応援よろしくお願いします