
アラサー子なし夫婦のゆぴです。
今回は、
アラサー子なし主婦の休日の過ごし方
についてお話ししていきたいと思います。
- 子どもももたず休日何をして過ごしているの?
- 子どもがいなくても楽しい?
子なし夫婦にこんな疑問があるかと思います。
結論は…
子なし夫婦も充実していて楽しく過ごせる!!
では子なし夫婦がどんなふうに過ごしているのかを紹介します。
\この記事でわかること/
- 子なし夫婦の休日の過ごし方
- 子なし夫婦の楽しみ方
子なし夫婦が普段どんな生活をしているのか気になる方はぜひ見てみてください。
同じ子なし夫婦の方の参考にもなれば嬉しいです。
目次
子なし夫婦の休日の過ごし方

初めに私と旦那の紹介です。
※今回は旦那の仕事が休みで家にいる日の2人の過ごし方です。
朝〜午前
- 7:00〜8:30起床
- トイレ、洗顔、歯磨き
- 朝ごはん(2人も食パン1枚。旦那は+ヨーグルト、プロテイン)※カフェやパン屋で朝活する日もあります
- 旦那→YouTubeやニュースを見る
- 私→家事(洗濯、掃除機、布類のファブリーズ、ベッドメイキング、+α掃除)
- 9:00〜スーパーや薬局へ買い出し、又は近所のショッピングモールへお出かけ
- 10:00〜12:00各々自由時間(ブログ執筆、ブログの勉強、読書など)
- 12:00昼食(麺類や丼など一品料理がほとんど)
朝は9割旦那の方が早く起きます。
休日も早起きな旦那…尊敬します。
2人の休日の楽しみは朝、カフェやパン屋さんに行って朝ごはんを食べたり読書をすることです♪
早く起きるのは大変です…(^^;
ですが、お散歩しながら朝の空気を吸えたり、朝早くから行動開始することで1日を有効に使るので朝活の虜になっています!!
ちなみに、私たちはスタバ愛好家なのでスタバのコーヒーをよく飲みます。
スタバには「one more coffee(ワンモアコーヒー)」というサービスがあって
- コーヒーを1杯買うと2杯目が162円
- さらにスターバックスカードで支払うと108円
で購入できるんです!(持ち帰り価格)
このサービスを利用してお手軽にコーヒーを楽しんでいます♪
2人暮らしの方にぜひ活用してほしいです!
家事は分担は決めておらず基本私が行っていますが、旦那も手伝ってくれます。
専業主婦なので、家のことはちゃんとやらきゃ!と思っています。
(と言いつつ家事を任せてしまうこともちらほら^^;)
嫌な顔せず家事をしてくれる旦那には感謝です。
最近、旦那もブログを始めたので、日中は2人してブログの記事を書いたり勉強に没頭しています。
お互いわからないことを教えあったり記事に対するアドバイスを言い合っています。
身近に同じことを頑張っている人がいると身に力が入ります!
午後〜夕方
- 13:00〜15:00各々自由時間(ブログ、SNS、読書、ゲームなど)
- 15:00おやつ(コーヒーとお菓子で一息)
- 17:00〜18:00一緒に運動(筋トレ、ジョギング、縄跳びなど)
日中は、各自自由に過ごすことが多いです。
旦那はYouTubeやNBAの試合を観たり、私はSNSを見たりゲームをして過ごしています。
2人で一緒に楽しめることも始めたいなぁなんて思っています!
お菓子作りとか?一緒にできるゲームとか?
また、近々車を納車するので山や海などアウトドアな遊びもしたいね♪とワクワクしています。
休日の夕方は決まって一緒に運動をしています。
1人だとなかなかやる気になりませんが一緒にやる人がいるとモチベーションも上がります。
旦那は体力があるので私より遥かに長距離走れるし、縄跳びは3重跳びも連続で跳べたりします!
私は必死に旦那についていっています(笑)
(私も2重跳びが連続で30回跳べるようになりました…!)
夜〜就寝
- 18:00〜順番にお風呂、ストレッチ
- 私→夕飯作り
- 19:00〜夕食(夕飯はほとんど家で食べます)
- 20:00洗い物、キッチンリセット(その時によってやる人が違ったり、2人でやったり)
- 21:00〜22:00各々自由時間(SNS、動画鑑賞など)
- 22:00〜23:00寝室でおしゃべり、読書
- 23:00就寝
夕飯の前にお風呂を済ませてしまうので、夜自由に過ごせる時間が多いです。
洗い物は断然2人でやったほうが早い!です(笑)
2人ともやる気があれば一緒にやっています!
夜の自由時間ものんびり過ごします。
我が家にはテレビがありますが、今はほとんど使用していません。
そのためYouTubeやアマゾンのプライムビデオで動画を見たりして過ごしています。
まとめ
アラサー子なし夫婦の休日の過ごし方を紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
【室内での過ごし方】
- 家事
- 副業
- SNSを見たりしてのんびりする
- 読書
【外での過ごし方】
- 朝活(パン屋、カフェ)
- 買い物
- 運動(ジョギング、ウォーキング)
ご覧の通り、「早寝早起き」だったり「運動」をしたり…
おじいちゃん、おばあちゃんのような生活です(笑)
ですが生活リズムが整っているので毎日充実した生活ができています。
1人の時間と2人の時間どちらもバランスよくあるので、ずっと一緒にいるのも苦ではないです。
夫婦だけれど、
何事にも一緒に楽しむ親友のような存在です!
これからも、夫婦2人生活楽しみたいと思います!
皆さんも、よかったら参考にしてみてください。
\ポチッと登録、応援よろしくお願いします/