無印良品のノートで家計簿作り!ズボラな人でも続けられる方法とは?

アラサー専業主婦のゆぴ(yuikkuma@23)です。夫婦の日常や主婦の役立つ情報を発信しています!

今回は、以前好評だった無印良品のノート活用法第2段!「家計簿の作り方」をご紹介します。

「家計簿つけるのは面倒くさい」「簡単に始められる家計簿はないかなぁ」と悩まれていませんか?

無印良品のノートで作る家計簿は、こんな方におすすめ
  • 細かい金額の記入が続かない
  • ざっくりと支出金額を把握したい
  • 気軽に始めたい
  • 家計簿にお金をかけたくない

無印良品のノートで、簡単に家計簿をつけてみましょう!

無印良品のノートで作る献立ノートの作り方はこちらからご覧ください↓

目次

スポンサーリンク

使用するのは無印良品ノート・マンスリー

家計簿に使用するのは、無印良品のノート・マンスリー

なんといっても、100円で買えちゃうコスパのよさが魅力です。

商品名ノート・マンスリー
枚数32枚
大きさA5(210mm×148mm)
罫線仕様マンスリー罫
カレンダー仕様見開き1ヶ月フリーマンスリー罫
値段100円(消費税込)

見開き1ページでフリーマンスリー仕様になっています。

日付や曜日が入っていないため、何月からでも始められるのもうれしいポイント!

無印良品ノート・マンスリーのここがおすすめ
  • お値段たったの100円
  • フリーマンスリータイプでいつからでも始められる
  • コンパクトなサイズ(A5)、薄さで場所をとらない

店頭、ネットストア、アマゾンで販売しています。

スポンサーリンク

家計簿の作り方

家計簿の作り方はとっても簡単!

初めに、その月の日付と曜日を入れていきます。

休日は色を変えると分かりやすくなりますよ。

あとはレシートを照らし合わせながら毎日の出費を記入していくだけ!

食材1つ1つなどは書かず、1店舗での出費をざっくりと書くだけOK。

(もっと細かく書きたければ書いても◎)

NMD(お金を使わない日)は、シールを貼って可愛くデコレーション♪

私はセリアやダイソーなど100均のシールを使っています。

シールをたくさん貼りたくて、結果NMDが多くなることも…!

衝動買いを防ぐ効果もあるシールはとってもおすすめです。

カード代などあらかじめ決まっている出費は、事前に色を変えて記入しておけば、振り込みし忘れることもありません。

月末は、食費や日用品などカテゴリーごとに支出額を計算して記入します。

(我が家は旦那:家賃、光熱費 私:食費:日用品 と支払いを分担しているため、自分の担当分だけまとめています。)

月ごとの予算や貯金額、細かい支出、収入を書いてもよいですね。

かなりざっくりとした家計簿だと思われると思いますが、いかんせんズボラな私にはこの書き方がぴったりです。

まずは始めてみよう

溜まりに溜まったレシートと睨めっこしながらつける家計簿、かなり面倒くさいですよね…。

今回ご紹介した方法は、使った金額と内訳をざっくりと書くだけなので、誰でも簡単に始められます。

その日のうちに1日分の家計簿をつけてお財布をきれいにできれば尚良いですが、レシートを別の袋に溜めてまとめて書いてもよいです。

無印のノート・マンスリーなら、100円という手頃な価格、そして何月からでも気軽に始められます。

家計簿をつけるか迷っていたら、まずは1ヶ月だけでもよいので始めてみましょう!

\ポチッと応援お願いします/

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

30代ズボラ主婦のゆぴです。
子なしですが旦那と仲良く暮らしています。
食べること、寝ること、K-POPが好き。
最近は、ボディメイクや韓国語勉強にハマっています。

ゆぴをフォローする
無印良品
スポンサーリンク
ゆぴをフォローする
ズボラ主婦部
タイトルとURLをコピーしました